峯月流

りゅうりゅういこう ほおげつ直通 090-6615-4092

受付時間 10:00~22:00

MENU

2025年正月花 体験レッスン(こちらの体験は終了しました。)

  • ホーム
  • 2025年正月花 体験レッスン(こちらの体験は終了しました。)

2025年正月花 体験レッスン(こちらの体験は終了しました。)

2023年正月花 参考例

2025年12月も企画しますね。

 

いつも正月だけはお花を飾りたいと思っていても
入れ方が正しいのか自信がない。
お正月らしいお花を生けてみたい。

そんな望みを特別体験レッスンで叶えてみませんか。

正月花は花持ちも良く一カ月は飾っておくことができます。

2024年12月
25日(水)正月花体験レッスン
28日(土)  正月花体験レッスン

10:30~12:00
13:30~15:00
15:30~17:00

上記のご希望お日にちと時間枠で体験レッスンを承ります。
初心者、経験者不問
正月飾りは28日までに終わらせましょう。
是非、お気軽にご体験くださいませ。

レッスン料2,000円+花材費2,500円~
(花材は種類、分量によりお値段が変わります。ご希望をお伝えください。)

※花材手配のため12月14日(土)までにお申し込みを承ります。

正月花(若松、梅、千両、東光菊) 3,500円~

一般的に正月用に使われる花材を取り合わせた花材でレッスンをいたします。
老舗花屋からの仕入れのためスーパーで買う正月用花材とは断然持ちが違います。
一月中、飾っておくことができますよ。
新鮮な花材で年越し正月を迎えませんか。

正月花(万年青 大正冠) 4,000円~

おもとは万年青という字から不老長寿とされ、この時期に赤い実をたくさんつけることから
子孫繁栄、家庭が長く栄え、縁起の良い植物とされます。
大正冠は大き目の万年青でうねりのある葉が特徴です。
格花として床の間かざりや玄関にも適します。一カ月以上飾っておけれます。

正月花(万年青 都城) 3,500円~

おもとは万年青という字から不老長寿とされ、この時期に赤い実をたくさんつけることから
子孫繁栄、家庭が長く栄え、縁起の良い植物とされます。
都城は葉の縁の白いライン特徴です。現代的なお家にもマッチするきれいな万年青です。
格花として床の間かざりや玄関にも適します。一カ月以上飾っておけれます。

峯月創華・新春華  2,500円~

若松、千両などを使い、吸水性スポンジを使用したアレンジで
お正月気分を味わいましょう。
飾る場所が狭かったり、テーブルや棚上に飾るのに適した
カジュアルなお正月花です。